こんにちは。
フランスで自粛生活を始めてはや2ヶ月半が経とうとしています。
私は日頃から引きこもりなのでステイホームについては一家言持っているのですが、ひとりっ子の我が子と共に長期自粛となると話は別。
幼稚園児の元気すごい。毎日パルクールばりに飛んだり跳ねたりしている。でも全然疲れない。と言うかたぶん確実に疲れてるんだろうけど、寝る瞬間までノンストップ元気なんだよね。(なんかパラダイス銀河みたいな語呂ですが)
と言うわけで自粛&寝不足&自分の時間が持てない&アジア人差別が地味に怖いで気分が沈んでいたのですが、そんなときに夫がケーキ買って来てくれたから漫画にしました。
思わず嗚咽が洩れましたね。
コロナ自粛が長期戦の様相を呈してきた中、ワンオペ育児で自粛している方の中にはかなり辛い方も多いと思います。もちろん外で仕事しなければならない方の苦労は計り知れませんが、そんな状況だからこそお互いのちょっとした気遣いがすごく救われるんですよね。
相手がいる方はその方の好物を贈ると喜ばれるかもしれないよ!!もちろん配達員さんや店員さん、製造してくれる方に敬意を払いつつ・・
【▼これぞ究極のピタゴラステイホーム!12秒あたりのstayhomeが胸熱。】
【▼本気で取り組むと半日ぐらいかかりそう。】