精神衛生上よくないとわかっててもたまにやっちゃうんですよね。検索エンジンにネガティブ単語を打ち込む行為。
ネガティブな単語を打ち込むと、当たり前田のクラッカーですが暗い記事ばかりヒットします。で、それを読んでると心無しかネガ記事を読む前より暗い性格になるんですよ・・!!
こういう事故を未然に防ぐためにも、検索エンジンに欲しいと思った新機能を勝手に考えてみました。
機能①【検索結果の閲覧に対して確認の表示が出る】
「本当にこの記事を読みますか?この記事を読むと、あなたは今のあなたより3割増しでネガティブになります」という表示が出る。ネガ記事を読む前に踏みとどまります!
機能②【自虐風自慢の記事を事前にお知らせしてくれる】
「この記事から自虐に見せかけた自慢が3件見つかりました」とお知らせしてくれる機能です。
もう自虐風自慢なんて怖くない!
【海外生活にKindleは外せない!しかし読んでいるのはまさかのまさかのマウンティング本☆】