(次回に続きます)
後から来た人が自分のスゴイ前に(ほとんどかぶってる位置)に立つ現象。もしくは自分を挟んで両隣の人がめっちゃ喋り出す現象によく遭遇します。ミロです。
存在感がない自分のなせる技なのか、とにかく存在感のある人になりたいです!もしも今幼少期に戻って将来の夢は?と聞かれたら、迷わず「存在感のある大人になりたい」と即答します。
【↑”絶妙な存在感の出し方”・・魅力的ですね。私のようなボッチ&コミュ症はさりげない存在感を出すことが目標です。】
なぜ、あの人は「存在感」があるのか―アピールしなくても光る50の具体例 (PHP文庫)
- 作者: 中谷彰宏
- 出版社/メーカー: PHP研究所
- 発売日: 2003/09
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログを見る
【↑そうなんですよ、アピールしたくないんですよ!つとめてさりげない存在感を出してる人ってどうなってるんでしょうか。】